製品情報・IoTソリューション
鍼灸医学大辞典 for iOS
iPhone/iPod touch/iPad用鍼灸医学大辞典
運営移管のお知らせ
株式会社NF計測技研(旧計測技研)が運営しておりました ONESWING辞書アプリシリーズ等の販売に関わる事業の一切は、2022年1月31日をもって株式会社コードダイナミクスへ譲渡することに相成りました。
これに伴いまして、運営移管日以降は、株式会社コードダイナミクスが本事業の運営を行うこととなりますが、 本アプリをご利用中のお客様におかれましては、引き続き従前と同様の条件にてご利用頂くことが可能です。
なお、当アプリに関連する個人情報、機微情報等に関しましては、従来より株式会社NF計測技研(旧計測技研)、および株式会社コードダイナミクスは保有しておりませんので、情報の移動はございません。
本アプリに関して、運営移管日以降は、www.oneswing.netの当該ページをご参照ください。
本ページ表示後、60秒後に自動的に移動いたします。自動的に移動しない場合は、こちらのリンクをクリックしてください。
大切なお知らせ
ONESWING辞書シリーズは、個別の辞書アプリとしての形態を終了し、「ONESWING辞典棚」アプリ内での辞書データ販売の形態へ移行いたします。
本アプリはこのバージョンが最終バージョンとなる予定です。
本アプリをご購入いただいたお客様は、「ONESWING辞典棚」アプリの「辞書引っ越し機能」《無料》をご利用いただくことで、本アプリの辞書を引き続きご利用いただけます。詳しくは、「引っ越し機能の説明」をご参照ください。
日本鍼灸・世界鍼灸・東洋医学の今を映す最新の一冊。鍼灸医学・東洋医学を学ぶ人、教える人、実践する人のための辞典「鍼灸医学大辞典」をiOSアプリ化。
最新バージョン:2.8.8 (最終バージョン) / 広辞苑第七版は2.9.2 (最終バージョン)
製品コード | WNDPM003A |
---|---|
App Store価格(税込) | -- |
鍼灸医学大辞典とは?
わが国初の本格的鍼灸医学大辞典
日本鍼灸・世界鍼灸・東洋医学の今を映す最新の一冊。
鍼灸医学・東洋医学を学ぶ人、教える人、実践する人のための辞典。
見出し語7000。初学者にもわかりやすい解説で、基礎、臨床、歴史、中医学系の用語を解説。
経脈、経穴、伝統鍼灸、近現代鍼灸、古代、近現代の中医用語、生理学用語、現代医学用語(疾患.検査など)日本鍼灸・世界鍼灸・東洋 医学の今を映す最新版。
アプリ版の特長
- 経脈流注図と経穴の解説を相互にリンク
経穴の位置を図で確認しながら、スムーズに解説を読むことができます! - 用語見出しだけでなく、人物見出し・書籍見出しも含めた串刺し検索に対応!
見出し語としては、日本語(漢字、読み)、各国語(中国語拼音、英語)を入力できます。
- 人名検索:人名のみを前方一致で検索します。
- 書籍検索:書籍名のみを前方一致で検索します。
VoiceOverに対応
iOSのVoiceOver機能により、操作ボタンやコンテンツの内容の読み上げに対応しています。
「辞書を引く」操作を確実にサポートするユーザ・インターフェイス
辞書内の検索も、メニュー項目を選択する閲覧も、思いついたらすぐに実行。思考の流れを断ち切らないユーザ・インターフェースを目指しました。
検索語履歴やしおり機能も、Safari等と同じ操作感覚で利用できます。
操作の様子は ウルトラ統合辞書2017 の機能紹介ページで動画でご確認ください。
収録書籍・機能紹介
鍼灸医学大辞典
- 見出し語検索、全文検索、複合検索、メニュー検索が可能。
- 複合検索として「人名検索」「書籍検索」を用意。
iPhone、iPadにおける動作の様子はウルトラ統合辞書2017 の機能紹介ページでご覧いただけます。
スクリーンショット
動作環境
対応機種 |
iPhone 5s以降, iPod touch (第6世代以降), iPad(第5世代以降)、iPad mini(第2世代以降)、Pad Airシリーズ、iPad Proシリーズ ※Split View、Side Overには未対応 M1搭載Macには対応しておりません。 |
---|---|
OS |
iOS 11以上 (iOS 14対応) macOS 11 Big Surには対応しておりません。 |
必要メモリサイズ |
インストール時 : 30MB程度 使用時 : 20MB以上(アプリケーション自身の容量も含む) |
検索エンジンについて
鍼灸医学大辞典 for iOSは、検索エンジンとして富士通株式会社「Inspirium 辞書検索ライブラリ V1.0」を採用しています。
Inspirium 辞書検索ライブラリについては、こちら をご参照ください。
サポート情報
よくある質問や回答等をご覧いただけます。こちらをご参照ください。